
のっけ弁 目玉焼きハンバーグ弁当
2018.05.28のっけ弁シリーズ。 ごはんが見えたら負けです。 のっけ弁って楽チンですよね。 ご飯を敷き詰めて、おかずを乗せるだけ。 メインのおかずの面積が大きければ大きいほど何も考えなくていいのです。 おかずの種類が少なくても気にならないw 今日は目玉焼きハンバーグ。 8割...
のっけ弁シリーズ。 ごはんが見えたら負けです。 のっけ弁って楽チンですよね。 ご飯を敷き詰めて、おかずを乗せるだけ。 メインのおかずの面積が大きければ大きいほど何も考えなくていいのです。 おかずの種類が少なくても気にならないw 今日は目玉焼きハンバーグ。 8割...
最近Instagramなんかでよく見かける「トンデリング(豚デリング)」を作ってみました。 ドーナツ型がかわいくてよくバエます。笑 輪切りにした玉ねぎの真ん中部分を抜いて、薄切り豚肉をくるくる包帯みたいに巻きます。 それを蒸し焼きにして砂糖、醤油、みりんで照り...
おはようございます。 今日はお弁当界のレジェンドと言っても過言ではないのり弁です。 ほか弁でもずば抜けたコスパを誇る日本人ならみんな大好きなのり弁。 作る前のイメトレでは、もっと海苔の部分が見えるはずだったのですが海苔があるかどうかも分からない感じに仕上がって...
のっけ弁シリーズも今日で最後。 本日の「のっけ弁」は ほうれん草と豚肉のポパイ丼です。 このポパイ丼ていうメニューのあるお店があってとびきり美味しかったので見よう見まねで作るようになったものです。 たっぷりのほうれん草と豚肉細切れを、塩胡椒でしっかり炒めご飯に...
おはようございます。 本日は旬のアジをサクサクフライにしました。 どーんとのっけ弁当。 (昨夜の晩ごはんより) マヨネーズ何かの模様にしようと試みた結果・・・ 大敗です。ヒドイありさまになってしまいました。 マヨネーズ職人の腕を磨きたいです。 夜ご飯の時はタル...
本日のお弁当は 牛丼ひとすじ300年、うまいの早いのやっすいのー。 キン肉マンも大好き牛丼べんとうです。 キン肉マンて300歳ですか? スーパーで安売りの牛肉をスキヤキ風に濃いめで味付けしたもの。 糸こんにゃくを入れ忘れましたがご飯がすすむ味です。 グリンピー...
昨日更新できませんでした。 アスパラの豚肉巻きを丸ごと一本で作りどーんとのせるのっけ弁当よく見かけるので作ってみました。 アスパラが細めだったのでなんだか。笑 アスパラと豚肉ってなんでこんなに合うのでしょうね? 神がかっています。 アスパラは豚肉のために生まれ...
おはようございます。 今日はちゃんと朝のうちに更新。 本日のお弁当は、エビピラフにスクランブルエッグと、ズッキーニのチーズ焼きをのっけました。 ミートボールは揚げない作り方のもの。 ミニトマトがミニじゃなくてミディだったのはご愛嬌。(確信犯です) 茹でて作るミ...
おはようございます。朝から土砂降りです。 本日はしっぽまで食べられるエビフライ弁当です。 夜ご飯のスライドです。 揚げ物は朝トースターで温めています。 そうするとサクサクが蘇る! 朝あげたら一番美味しいんでしょうが、なかなかね。 エビフライは弁当で食べやすいよ...
おはようございます。 大阪はかなりの快晴です。 おべんとう休みのないまま今週も始まりました・・・ 8連投目です! 鶏肉のチーズ焼き 本日のメインは鶏肉をフライパンでソテーしたあとチーズをのせてトースターでこんがり焼きました。 美味しそうな焼き目がついてたのに包...
mogおいしいごはんとおやつの、作り方・レシピ・材料・失敗談などを紹介するブログです。
少しでも美味しい物が食べたい方に読んでほしい。
記事の新着はTwitterにもアップているのでフォローしていただくとうれしいです。