
こにぎりと卵焼きおにぎりのお弁当
2018.06.22本日は今流行りのこにぎりのお弁当。 おにぎりを小さく握った「こにぎり」(ミニおむすび)食べやすくてかわいいのでムスメにも好評です。 こにぎりをたくさん詰めたお弁当を我が家では「おにぎり増殖弁当」と名付けています。 おにぎり弁当のいいところはおかずが少なくもいい...
本日は今流行りのこにぎりのお弁当。 おにぎりを小さく握った「こにぎり」(ミニおむすび)食べやすくてかわいいのでムスメにも好評です。 こにぎりをたくさん詰めたお弁当を我が家では「おにぎり増殖弁当」と名付けています。 おにぎり弁当のいいところはおかずが少なくもいい...
おはようございます。 昨日の日本代表の試合、目的あってのことですがちょっとびっくりな試合展開でしたね。 あれも作戦のうちなのでしょうが。セネガルが一点とったら終わり!ってことで終盤セネガル戦を観ていました。 今日でテストが終わり。終わりと同時に部活開始! 2日...
七夕の日ほんとうは京都大作戦っていう夏フェスに親子で参加予定だったのに、大雨のため中止になってしまいました。 一年間楽しみにしていた京都大作戦。 二日とも中止はとてもざんねん。 でもたくさん雨の被害に遭われた方がいてそれどころじゃないですよね。 はやくみんなが...
土日の大雨の被害がどんどん大きくなって、実家のある広島をとても心配した週末になりました。 大阪は日曜日は快晴で同じ日本の中であんな大惨事が起こっているなんて信じられなかった。 一年間楽しみにしていた京都大作戦が中止になり、ムスメは土日ともに部活。 今週7日連続...
昨日、熱中症気味で部活をせずに帰ってきたムスメ。 今日は少しボリュームを少なめにした和風弁当にしました。 大好きなおにぎりと野菜多めの肉巻きのお弁当。 夏の熱中症対策も兼ねて塩分が摂れるようにしました。 醤油で握る梅と鮭のおにぎり 今日のおにぎりはしっかり海苔...
寒天にハマっています。 暑いし。 寒天って冷たくて、プルプルで、簡単でって3拍子揃ってる完璧なデザートですよね。 最近はこの完璧な寒天を冷凍して持たせてます。お弁当の保冷剤がわりにもなります。 今日はヨーグルトとパイナップルの寒天。 甘さ控えめでさっぱりしたヨ...
俵おにぎり苦手です。 きれいな俵にならないんですよね。 三角おにぎりは自分で言うのもあれだけど、すごく得意なのに。 ムスメはこの猛暑ですでに夏バテ気味。 さっぱりと食べやすい夏らしいお弁当にしました。 量も少し少なめです。 うちの子は、かなり食の細かった幼少時...
土井先生いわく、かやくご飯とは具材を米粒大にまで細かく刻んだのがかやくご飯。 大きな具材が入ると炊き込みご飯になるらしい。 米粒大まで細かく具材を刻むと、味がとてもなじんで美味しいです。 娘はキノコが嫌いだけど、難易度の高い干し椎茸を米粒大にまでカットしたら気...
最近おにぎりに具をごろごろ入れたのが流行っていますね。 美味しそうと思って作ってみたのが今日のお弁当。 塩鯖とゴマと大葉入りのおにぎりです。 しかし! 具がゴロゴロならなかった。 もっと大きくそして外側に来るように握らないとダメなんだと気付きました。 夕飯のと...
土曜日も朝7時半から夕方まで部活で、「部活弁当」です。 中学生ってこんなに忙しかったっけ?と思う。 部活弁当はどんなところで食べるか分からないので食べやすいおにぎり弁当が多め。 そして娘もおにぎりが多分一番好き。 今日もおにぎりにしてとご希望があったので、おに...
mogおいしいごはんとおやつの、作り方・レシピ・材料・失敗談などを紹介するブログです。
少しでも美味しい物が食べたい方に読んでほしい。
記事の新着はTwitterにもアップているのでフォローしていただくとうれしいです。